ポカホンタスという映画は17世紀のアメリカの世界で、イギリス人探検隊がアメリカ先住民に許可を得ずしていろいろと開拓をしている時代というのが背景にあります。特に見どころとなるのはアメリカ先住民の娘であるポカホンタスとイギリス人の青年であるジョン・スミスとのラブロマンスがかなうのかどうかではないでしょうか。この見どころに沿いながらあらすじを解説していきます。
ポカホンタスはジョン・スミスと恋に落ちる
17世紀のアメリカの世界ではアメリカ先住民とイギリス人探検隊とでは当然ながら仲が良くないです。アメリカ先住民であるポカホンタスは族長の娘で他人の勧めで結婚はしたくないと思うわけですが、イギリス人のジョン・スミスと出会うことによって恋に落ちることになります。恋に落ちたとしてもお互い言葉が通じませんが心では通じているわけです。
ジョン・スミスは先住民に捕まる
ポカホンタスとジョン・スミスは隠れて会っていたわけですが、その姿が見つけっていろいろなことがあってジョン・スミスは先住民に捕まってしまいます。しかし、処刑しようとしたところでポカホンタスは必死で止めるように訴えた結果、彼を解放します。二人の姿について見た先住民の族長は戦いを止めて一件落着に見えました。
最終的に離れ離れになる
しかし、この結果を見て探検隊の総監は先住民の族長に向けて発砲してしまいますが、それをかばったジョン・スミスは負傷することになります。スミスはイギリスにもどって治療をする必要があるわけで、ポカホンタスに一緒についてきてほしいと告げるわけですが、ポカホンタスは人生の選択によって本国に留まることを選んだところで結末を迎えます。
結末としては裏切られる形になる
あらすじを見ていくと、アメリカ先住民の娘であるポカホンタスとイギリス人のジョン・スミスが結ばれるのかどうかが気になるポイントになるわけですが、結末としては期待が裏切られる形になって残念かもしれませんが、心の中では結ばれ続けていることでしょう。
ディズニープリンセスシリーズ作品情報
- アラジン(1992年)
- シンデレラ(1950年)
- プリンセスと魔法のキス(2009年)
- ポカホンタス(1995年)
- ムーラン(1998年)
- メリダとおそろしの森(2012年)
- リトル・マーメイド(1989年)
- 塔の上のラプンツェル(2010年)
- 白雪姫(1937年)
- 美女と野獣(1991年)
- 眠れる森の美女(1959年)