ドクターXは2017年10月クールに第5シリーズが放映されるくらいに人気があります。2012年10月クールに第1シリーズが始待ってから、各シリーズの平均視聴率が20%を超えるというくらいに大人気のシリーズです。
このシリーズの主人公はフリーランスの外科医である大門未知子で、いろいろと大学の医局で葛藤しながらもどのように奮闘していくというのが見どころです。
失敗しない大ヒットシリーズ
ドクターXは目の前の患者を救うことのみに注力するフリーランス医の大門未知子が奮闘するのがあらすじになります。
ほぼ1話完結の話で、毎回難解な手術を大門未知子が救うというような同じような話を繰り返しますので、1回見ればどういう感じなのかということはわかるのではないでしょうか。
各シリーズとも舞台は微妙に変わっていたりはしますが、やっていることというのは全然変わらないと言ってもいいでしょう。
大門未知子は群れを嫌う
大門未知子は医師ならではの権力争いには一切無関心で、自分の腕だけを信じている一匹狼な医師です。医局の人たちも大門の外科医としての実力については認めてはいますが、誰にでも物おじしなく言いたいことをズバズバと言ってしまうという性格については煙たがっているわけです。
ただ、医局の人たちと仲良くする様子もなく、組織の中で自分を突き通す姿については視聴者が共感するところがあるのではないでしょうか。
胸がスカッとする感じがする
ドクターXというストーリーのあらすじを追っていくと、どの話にしても最終的には胸がスカッとするような感じになり気持ちよくなります。毎回最終的には手術が成功してしまい、よかったなあという感じでドラマが終了しますので、後味がいいと言えるでしょう。
大門未知子の言動や行動が見どころ
ドクターXが視聴率がいい要因の一つとして、大門未知子のかっこよさがあるのではないでしょうか。勧善懲悪なストーリーですので誰が見たとしても分かりやすくてのめりこめるというのも魅力的です。