アニメ好きの方の中には、スラムダンクにハマっている人もいるはずです。
これはバスケットボールがテーマになったマンガであり、このマンガを見てバスケットが好きになった方もいるでしょう。
ここでは、スラムダンクのあらすじ、見どころなどを紹介します。
スラムダンクについて
スラムダンク「SLAM DUNK」は井上雄彦氏が描いている、高校バスケットボールが題材になった少年マンガです。
1990年から週刊少年ジャンプでの連載がスタートし、1996年の27号にかけて、全部で276話が連載されました。
また、アニメやゲームでも制作されましたので、ご存知の方も多いと思います。
スラムダンクのあらすじ・見どころについて
赤い髪をした不良少年の桜木花道は、神奈川県立湘北高校に入学しました。
彼は188㎝と長身、かつ、抜群の身体能力を持っており、それを認めら、バスケットボール部主将の赤木剛憲の妹、晴子にバスケット部への入部をすすめられます。
花道は晴子に一目惚れします。
そして、バスケットボールについては素人ですが、彼女から好かれるために入部を決めます。
その後、練習や試合を通して、次第にバスケットの面白さに目覚めていき、その才能を開花させます。
見どころは夏のインターハイの場面であり、決勝リーグの初戦で、神奈川の王者とも呼ばれている強豪校、海南大附属高校との激戦がオススメです。
ここでは惜しくも敗れますが、それが花道の起爆剤になったのかもしれません。
スラムダンクの登場人物
桜木花道、このマンガの主人公であり、バスケ初心者でありながら、リバウンドについては天才的な能力を持っています。
赤木晴子、花道が一目惚れした女の子で本作のヒロインでもあります。
赤木剛憲、湘北バスケ部の主将で、「ゴール下のキングコング」の異名を持っています。
その他にも、流川楓、三井寿、宮城リョータ、木暮公延、安西光義など、多くのキャラクターが登場しています。
内容が充実しています
マンガをはじめ、ゲームやアニメなど、様々な場面で人気のあるスラムダンクを紹介しました。
こちらはバスケットボールが題材になったマンガであり、内容も充実しています。
ぜひ一度ご覧になってみてください。
少年ジャンプ作品情報
- HUNTER×HUNTER(2011年)
- BORUTO‐ボルト‐ NARUTO NEXT GENERATIONS(2017年)
- NARUTO‐ナルト‐(2002年)
- アイシールド21(2005年)
- ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない(2016年)
- ハイキュー(2014年)
- ワンピース(1999年)
- 暗殺教室(2015年)
- 銀魂(2006年)
- 黒子のバスケ(2012年)
- 斉木楠雄のΨ難(2016年)
- 幽☆遊☆白書(1992年)
- スラムダンク(1993年)
- るろうに剣心(1996年)
- 北斗の拳(1984年)